雨水が敷地に流れ込まないように、ブロックフェンスを設置したい

家の裏側が敷地より高く坂道になっているため、雨が強く降った日は雨水や落ち葉ゴミなどが流入してくるので、ブロックとフェンスで雨水など防ぎたい。

現状1
ラティスと植樹だけで囲っています

現状2
雨水止めはあるようですが大雨時にはカーブのところから入ってくるとのこと

現状3
ここが一番流入してくる箇所です

ブロックとフェンス
急こう配なのでブロックを2~3段で調整して、フェンスを設置しました

コーナー
ブロックを7段積んでフェンスの調整をしています

ブロックとフェンス設置
庭木はそのまま残し境界にコンクリートブロック2~3段積み上げ、60cmタイプのフェンスを設置、見栄えも道行く視線も防ぐことができ、雨水やゴミの流入を防くことができました。